元No.1キャバクラ嬢で実業家のエンリケさんの元夫「ブタ」さんが2022年11月9日にインスタのストーリーズを更新し、意味深な内容を投稿しました。
投稿の内容は「自分が損しても損させられたやつにさらに損させる」「何十年かけても」という意味深な内容です。
エンリケさんは10月27日にブタさんとの離婚したことをを発表。
当時のブタさんは、離婚に納得ができず取り消しの調停を起こすことなどを示唆していましたが、その後離婚を受け入れたことを明らかにしていました。
ハッキリと名前を口に出さない、損させられたやつとは誰で、名前や顔画像を調べました。
損させられたやつとは誰で名前や顔画像は?

損させられたやつとは、皆さんも察しがついていると思いますが、まずは元妻であったエンリケさんではないかと言うのは想像がつきます。
しかし、損させられたとブタさんが恨みを持っている人間がエンリケさん以外にもいるような気がしませんか?
キャバ嬢から成り上がり、SNSや実業家として活躍しているエンリケさんです。
別居後にマンションをブタさんから追い出されたときも、仲間のユウチューバーの自宅に寝泊まりし、そこから配信するなどという活動もしていました。
その他もろもろ、考えるとキリがありませんがビジネス面での損失なども、エンリケさんを取り巻く仲間のせいだと思い恨んでいるのかも分かりません。
「何十年かけても」という言葉には本当に意味深いものを感じます。
エンリケさん以外に本当に該当者がいるにかどうかですが、あくまでも私の勝手な想像なので実名や顔画像は載せられません。
ブタさんご本人も実名を挙げると、逆に脅迫したと言われかねないので、「損させられたやつ」という言い方になっているのではないでしょうか?
真実は、ブタさんにしか分かりません。
さらに損させるとはどんな内容?
エンリケさんは当初、経営していた会社の代表の辞任し、「会社の立て直し」をするという名目で新たにブタさんが代表となっています。
ブタさんは11日のインスタのストーリーズで、会社立て直しのためにブランド品や債権を売却するつもりだとし、「今度も立て直しの一環でまた色んな案件やお得な商品を案内していきます」と報告しています。
さらに「宣伝や紹介したり自分の技術を提供してお金を稼ぐ」というコンテンツビジネスのサービスも案内する予定だそうです。
ブタさんはこのサービスについて「副業やスキマ時間に稼げるように」と説明し「これをできるようにするためのオンラインサロンやろうとしてます 近々リリースします」と予告しています。
ブタさんにとってもオンラインサロンのビジネスは副業となるわけで、エンリケさんから引き継いだ会社の経営もバトンタッチした時点で厳しかったのではないかなと感じます。
どれほどの損失が出ているのかはわかりませんが、右肩上がりならオンラインサロンをしたりする必要は無いのではと思います。
さいごに
最後になりますが、もともと夫婦であったお二人が離婚をし、現在では元旦那のブタさんが「何十年かけても、損させられたやつにはさらに損をさせる」とまでインスタのストーリーズで投稿するほどの強い恨みを持っています。
「夫婦は他人」だと言う言葉もありますが、愛し合い、幸せな時もあったでしょう!
本当の他人になった今、精神面や、金銭的なことでこんなに恨みを持つほど、人の気持ちは変わってしまいます。
今回の「何十年かけても」という言葉は、「損をさせられたやつ」と言う言葉に該当する方は、すこし恐怖を感じているのではないでしょうか?
最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
コメント